バリ島旅行者用SIMカードは日本で準備すべし!
このところ、よくバリに来られるお客様からSIMカードのことをよく聞かれます。
要はネット環境をどうすればいいのか問題なんですけどね。
ひとまず選択肢をあげるとすると下記
種類 | 値段 | 備考 |
海外ローミング | 楽天モバイルのように海外ローミングの設定があれば安いがそうでない場合は高い | SIMの入れ替えがない分、らくちん |
インドネシアSIM(現地購入) | Rp200,000-450,000程度 | 空港で買うのが一番簡単だか高い。町中で買う場合、買える場所も限られるし、設定も難しい場合が。言葉の問題も |
インドネシアSIM(日本購入) | 1,000-2,000円程度 | 出発前に事前に買えるので楽 |
モバイルWIFI | 高い | 受け渡し面倒。バッテリーの問題 |
ってことで、楽天モバイルのように海外ローミングの無料枠が設けられているようでしたらそれを使用すればいいと思いますが、そういったものがない場合の一番のお勧めは
日本でインドネシアのSIMカードを購入
この一択だと思います。
インドネシアに来てからSIMカードを買うとまず言葉の問題もあって結構あたふたすると思います。バリの空港で買うことになると思いますが、お迎えの人も待ってるので結構あわただしいです。
ですので、事前に日本で購入しときましょ。
Amazonなんかで「Sim インドネシア」って検索するとかなり出てきますよ。
今日見た中ではお勧めはこのあたり
30日間で15GBまで利用可能でお値段1550円

もちろんeSIMもあります。こんなのとか
10日間で10GBまで利用可能。

バリに行って現地で買ったほうが安いでしょ、とか思う方もいるかもしれませんが決してそんなことなく、むしろ日本で買ったほうが安いので、日本で買ってからバリに来てくださいね。
それでは。
ランキングに参加しています。ぽちっと下記のブログ村応援クリックお願いします。