贅沢病なのに痛風を患うインドネシア人

南国生活

小さい紙コップに、あの甘いインドネシアのコーヒーを、目いっぱい少ないお湯の量で出してくるワルンで毎朝飲んでいるインドネシア人をはじめとした皆様(外国人も含む)、あなたは近い将来何かしら病気になる予備軍です。
その、コーヒーとはもう言えないくらい別の飲み物になっているコーヒー味の甘い飲みものを毎朝飲んで、ニコチンマックスの煙草を吸って、夕方にはゴレンガン(揚げ物)を買い込んでビールと一緒に流し込んでいるあなた、運動もせずに毎日そんな生活してたらそりゃ若くして死ぬわ。

厳しいこと言いますが、インドネシアの食生活をインドネシア人と同じようにまっとうしていたら、50歳まで病気にならなかったらラッキー、60歳まで生きられたら超ラッキーだと思ってくださいね。

そんなわけでうちのドライバー君。
もううちで20年近く働いているのですが、その間に何度か痛風になっています。

僕と同じ年なので48歳。

年齢的には痛風になってもおかしくない年だけど、日本では贅沢病といわれているのに、あんたがなるんかい。
何を食ってんだ??

僕の知り合いの在住日本人でも痛風になっている方います。

その人たちはきっとビールの飲みすぎなんでしょうね。

でも、うちのドライバーは何故??

謎ですが、今は、甘いコーヒーもやめて、健康的な食生活に変えたそうです。

うちにとっては大事なスタッフなので、健康に気を使ってもらわんと困るのでよかったです。

ちなみに、インドネシア人男性の平均寿命が約70歳(2021年調べ)。

おー、まいがー

ですね。

僕、もうちょっとで死ぬわ。

ってことで、僕は50歳を目途にプチ引退をしようと思っています。

50歳から老後を妻と楽しもうと思います。

それでは。

ランキングに参加しています。ぽちっと下記のブログ村応援クリックお願いします。

Translate »