I PHONEはインドネシアで買いましょう!
I PHONE買うなら、日本のほうがインドネシアよりも安いって皆さん思っているかと思っていますが、
ちょっと待ってください。
確かに、ちょっと前までは日本で買ったほうが安かったです。
元々の値段が日本のほうが安いし、インドネシアの在住証明ができれば、消費税もかからずに購入できるので、結構お得でした。
でも、今は状況が変わりまして、海外で買ったスマホをインドネシアに持ち込む場合、IMEI登録しないと使えません。さらに$500以上のスマホには17.5%の関税もかかります。
IMEI登録は実際には簡単なのですが、インドネシア語できない人にとっては若干ハードルが高く感じると思います。それだったら、多少高くてもインドネシアで買ったほうがいいんじゃね?って思ってインドネシアでの値段を調べてみたので、どっちがいいか是非判断してみてください。
では、I PHONE12の値段比較していきます。まずは日本の値段から

I PHONE12 MINI 64GB・・・お値段 82,280円
I PHONE12 64GB・・・お値段 94,380円
これをインドネシアに持っていくとなると実質いくらになるかというと、
I PHONE12 MINI 64GB・・・お値段 82,280円→10%OFF消費税免税 74,052円→インドネシア関税17.5% 87,011円→ルピアに直すと(×131.25) Rp11,420,206
I PHONE12 64GB・・・お値段 94,380円→10%OFF消費税免税 84,942円→インドネシア関税17.5% 99,806円→ルピアに直すと(×131.25) Rp13,099,649
ってことで、それぞれ上記が実際にかかる費用の合計です。
では、インドネシアでの値段はといいますと、下記。
まずは12MINIのほう。

つぎに12。

だいぶインドネシアのほうが安いですね。商品にもよると思いますが、わざわざ日本に行って買う前に値段比較してみてください。インドネシアにも日本の価格.comのようなサイトがありますので、下記参考にしてみてください。
ためになったねーって思った方は是非下記のブログ村ぽちっとお願いします。
もしAmazonや楽天で買い物をされる際には是非こちらをクリック!!
Amazonはこちら
楽天市場 はこちら
※クリック後に何か買ってもらえれば1〜3%が私の収入となります。ブログ書くモチベーションになります!