特別給付金25日から支給開始
今月になって突然BPJS KETENAGAKERJAから連絡が入り、Rp5.000.000以下の基本給の労働者には政府からの特別給付金が支払われるというアナウンスがあり、急いでプロセスを進めました。
具体的には8/8にメールとWhatsappでのメッセージが入り、8/9にプロセス。その時に書いたブログがこちら。
Papasの南国バリ島極楽生活!
Papasの南国バリ島極楽生活!
🕒️
バリに移住して24年、国際結婚、子育て、生活、仕事の苦悩と喜びをここに記す!
その後に、さらになる書類提出が求められ、提出したのが8/19でした。
そこから1週間以内の8/25から給付が開始。(給付は登録した口座に順次振り込まれるようです)
インドネシア政府、いい仕事していますね。最初の手続きがすべてオンラインでの手続きだったからこんなに早く支給が開始されたのだと思います。
ちなみに、インドネシア国内で1200万人が手続きをし、支給対象だそうです。こちらが情報ソースです。
2億数千万人の人口の1200万人だけ?って思われるかもしれませんが、BPJS KETENAGAKERJA自体に加入している人が少ないのでそんなもんかな?っていう印象です。バリ島も、フリーで働く人が多いので、そういう人たちはほとんど加入していませんからね。
日本は何でもかんでもプロセスが遅いですが、やっぱりオンライン化が遅れているのが原因の一つかな?って思います。
それでは。
ランキングに参加しています。ぽちっと下記の「ブログ村」を1クリックお願いします。