タグ:観光業が付いている記事一覧
クラウドファンディングのこと
このコロナの中、バリ島の観光業は大打撃を受けています。その中でクラウドファンディングで資金を調達している方々がいます。会社存続のためのいい経営判断だと思います。僕の場合は、会社の規模も小さいし、今すぐにひっ迫するような経営状態でもなかったため日本への出稼ぎという方法を選びました。
バリの治安悪化?友人が襲われました
昨日の朝インドネシア人の友人がATMから出てきたところを襲われました。バリの治安も悪化しているのでしょうか?皆さんも十分お気を付けください。
バリ島を離れます
コロナの影響で今後の見通しがつかない中、このままバリ島に留まることも検討しましたが、帰国して一時的に日本で仕事をするという決断をいたしました。家族、にゃんずと離れるのは辛いのですが、先に進むためへの決断です。
バリ島観光業営業再開条件→訂正
前回のブログで書いた内容に訂正があります。バリ島観光業社の営業再開条件のSertifikat Tatanan Kehidupan Era Baruは取得義務ではなく推奨でした。
観光業者にRapid Test義務付け?
バリ島の観光業者営業再開に向けた基準が発表されました。それに伴い、Sertifikat Tatanan Kehidupan Era Baruの取得が義務付けられました。果たしてうまくいくのでしょうか??取得条件等を訳していきます。
近所のダイビングショップが潰れた
コロナの影響で3か月ほど観光客がいないバリ島。とうとうショップを閉めるという同業者が現れました。いつ観光客が戻ってくるともわからない状況ではそうなってもおかしくないですね。これからどんどんそういったショップが増えてくるのかな、と思います。